top of page
​2月16日

あやせエコクラブ、10年目に入った令和6年度の最終活動。

1年間、「環境」を通して友達づくりやアユの稚魚放流、デイキャンプ、農業体験などを楽しく活動しました。

​12月26日

あやせエコクラブで神奈川県自然環境保全センターにやって来ました。

 丹沢の自然や動物を学び、落ち葉を使ってしおり作りをしました。

​11月17日

あやせエコクラブは、環境展に参加した後、タウンヒルズで環境省の「デコ活」アンケートとチラシ配布に初挑戦。

 みんな、大人の人からアンケートを集めて楽しそうでした。

​7月23日 

設立10年目を迎えたあやせエコクラブのデイキャンプ。 

​4月27日

綾瀬ロータリークラブ主催 第3回神奈川県産鮎の稚魚4000匹の放流業。

約300人の参加者が、ぴちぴち跳ねる鮎の稚魚に大興奮しました。 

鮎の生態や史跡ガイドボランティアの皆さんによる綾瀬の歴史の説明、環境紙芝居もお手伝いいただきました。

bottom of page