top of page
​3月10日

あやせエコクラブ令和5年度第5回活動「自然観察会」を開催しました。

豊かな綾瀬市の自然と農作物を子供達は肌で感じます。座学より体感を大切にして、来年度10周年を迎えます

​11月26日

あやせエコクラブ本年度第4回活動、あやせ環境展に参加しました。城山地区に生息する源氏蛍の幼虫カワニナやヤゴ、野生のランを見て子供たちは、綾瀬の自然の素晴らしさを感じることができました。

​10月22日

​あやせエコクラブ

我が家の柿の収穫と、サマーキャンプで植えた目久尻川沿の花壇の草むしりをしました。やっと花が見えてきました♪ 秋晴れの中、みんな楽しそう!

​7月26日

7/25~26の2日間、あやせエコクラブ第2回「サマーキャンプ」猛暑の中でしたが、楽しく、元気に、仲良くやりきりました。念願の小園子之社の社務所と神楽殿に宿泊して、「3種の蝉、うぐいす」の声を聞きながら大人も子どもも、深夜まで興奮しました。活動は、地域の探検、河川敷の花植、キャンプファイアー、ジャグリング体験、境内の清掃など、3グループに分かれて綾瀬市内の5校の3、4年生の17名が汗びっしょりで頑張りました

​5月27日

あやせエコクラブ

創立9年目を迎えた「あやせエコクラ」令和5年度第1回目の活動は、「農業体験とプレイウッズ」。自然の中での様々な体験を通し、環境に興味を持ち、綾瀬市をもっと好きになってほしいです。

​5月26日

あやせエコクラブ

J−COMのライブニュースであやせエコクラブのメンバー募集をさせていただきました。

9年目を迎えたエコクラブ、令和5年度は子之社の神楽殿に1泊するサマーキャンプも挑戦します 

「ちびっこ、集まれ〜❢」

bottom of page